●内科 ●糖尿病 専門外来 ●消化器内科、肝臓病 ●循環器内科
●整形外科、リウマチ ●小児科 ●外科 ●婦人科
●リハビリテーション科 ●各種健診、乳がん検診、人間ドック
医療法人社団はなぶさ会 島村記念病院
〒177-0051 東京都練馬区関町北2-4-1
TEL:03-3928-0071/FAX: 03-3928-0074
【 小児科担当医より 】
赴任のあいさつ
はじめまして、瀧川逸朗と申します。
4月から当院小児科の常勤医師として勤務することになりました。月、火、木、金(午後)を担当しますのでよろしくお願い致します。
私は、都立大塚病院で長年に渡って新生児医療に従事してきました。新生児科部長、副院長、院長を経て本年3月に定年退職しました。
新生児病棟を退院したお子さんや小児循環器病の患者さんを中心に、幅広く小児科診療に携わってきました。地域のお子さんたちやご家族の方と触れ合いたく、島村記念病院に勤務することになりました。
小児科医の責務は、病気を診療することは言うまでもなく、子ども達の成長を見守り子ども達を健全なまま大人に成長させる手助けをするということだと考えます。そういう意味でご家族の方が気になることがあれば、遠慮なくどんなことでも訊いてください。すぐに解決できることもあれば、少しお時間をいただいてからのお答えになることもありますが、ご家族の方と共に悩み、ともに考えて解決の方向性を探っていきたいと思います。
診療に関しては、基本的に広く推奨されていることや各種ガイドラインに沿った内容で進めていきます。非常勤医や病院スタッフと協力して皆様方に信頼されるような医療が提供できるよう努力いたします。今後ともよろしくお願いいたします。
平成30年4月 島村記念病院
小児科 瀧川逸朗
- 2018/04/01
- 小児科医師入職のお知らせ
平成30年4月1日より小児科医 瀧川逸朗先生が入職となりました。
詳しくはこちら - 2018/03/19
- 小児科診療日変更のお知らせ
平成30年4月2日(月)より小児科外来診療日が以下の通り変更となります。
ご確認の程、宜しくお願い致します。
「小児科外来担当医表」 - 2018/03/08
- 当院の下山達宏院長が「練馬区糖尿病医療連携ネットワーク推進講演会」にて"糖尿病医療連携の現状と課題"について講演を実施いたしました。
当院は、糖尿病における地域連携を密にし、医療連携ネットワーク構築の推進に取り組んでおります。 - 2017/12/28
- 本年度のインフルエンザ予防接種はすべて終了致しました。
これ以降の接種予定は御座いませんので、ご注意下さい。 - 2017/12/11
- 婦人科「保険診療」の休診について
平成30年1月より、婦人科の「保険診療」を休診いたします。
尚、「婦人科健診」については、実施致します。
詳しくは、健診センターへお問い合わせ下さい。
宜しくお願い致します。 - 2017/12/01
- 年末年始休診のお知らせ
平成29年12月29日(金) ~ 平成30年1月3日(水)
※救急外来の診療は行っておりませんので、ご注意下さい。
参考:練馬区 休日診療当番医療機関 - 2017/11/30
- 小児科診療日変更のお知らせ
平成29年12月1日(金)より小児科診療日が以下の通り変更となります。
小児科診療日予定 - 2017/3/16
- 下山院長が「練馬区糖尿病医療連携ネットワーク推進講演会」に
参加致しました。
当院では、糖尿病における地域の連携を密にし、医療連携ネットワーク構築を
推進しております。 - 2016/10/14
- 下山院長が関保健相談所にて「生活習慣病予防教室」
~糖尿病対策~ で講演を行いました。 - 2016/3/10
- 下山院長が「練馬区糖尿病医療連携ネットワーク推進講演会」に
参加致しました。
当院では、糖尿病における地域の連携を密にし、医療連携ネットワーク構築を
推進しております。 - 2016/3/10
- 毎週土曜日の糖尿病専門外来:永松医師について
診療日が変更となります。
詳しくはこちらよりご確認ください。 - 2016/2/12
- 本年度インフルエンザワクチン予防接種について
予約制にて実施しております。詳しくは、お電話
もしくは当院、受付窓口にてお問い合わせ下さい。 - 2016/1/27
- 施設基準「がん患者リハビリテーション」について
平成28年2月1日より当院にて実施可能となりました。
詳しくは、がん患者リハビリテーションについてをご覧ください - 2015/11/13
- 11月28日(土)に練馬区主催で行われる「看護職員フェア」に参加いたします。ご興味ある方は、是非ご来場頂きお話を伺えればと思います。
詳しくはこちらよりご確認下さい。
- 2015/04/01
- 下山院長が「練馬区糖尿病医療連携ネットワーク推進講演会」に参加致しました。
当院では、糖尿病における地域の連携を密にし、医療連携ネットワーク構築を推進しております。 - 2014/12/26
- 医療事務職の求人募集を行います。
また、看護師・介護士の募集も行っております。
詳しくは求人案内よりご確認下さい。
- 2014/10/10
- 下山院長が関保健相談所にて「 生活習慣病予防教室」
~糖尿病を中心に~ で講演を致しました 。 - 2014/10/06
- H26.10.6(月)よりインフルエンザ予防接種を開始します。
待ち時間解消の為、予約枠を設けました。
詳しくはこちら
- 2014/03/28
- 下山院長が『練馬区糖尿病医療連携ネットワーク推進講演会』
に参加致しました。
(他:練馬総合病院 松田先生、練馬光が丘病院 黒木先生
順天堂練馬病院 川角先生、日本大学医学部 石原先生 等)
当院では、糖尿病における地域の連携を密にし、医療連携
ネットワーク構築を推進し参加しております。 - 2014/02/28
- 毎週木曜【神経内科】の診察は都合により
2014年2月27日を以って終了となりました。 - 2014/02/05
- インフルエンザ予防接種について、当院での本年度における
実施期間は、平成26年2月15日(土)までとなります。
ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。 - 2013/12/16
- 毎週金曜【神経内科】後藤先生の診察は
しばらくの間お休みとなります。 - 2013/09/30
- H25.10.7よりインフルエンザ予防接種を開始します。
本年度より、待ち時間解消の為、予約枠を設けました。
詳しくはこちら
- 2013/06/04
- 看護師(夜勤)パートの募集となります。
少ない勤務回数からでもご相談頂ければと思います。
詳しくはこちら
- 2013/04/30
- 「骨密度測定装置」を導入しました。
腰椎や大腿骨の骨折で、寝たきりにならない為にも
骨粗鬆症発見の為の定期的な検査をおすすめしております。
詳しくはこちら
- 2013/03/27
- 「練馬区糖尿病医療連携ネットワーク推進講演会」にて
当院の下山院長が講演を行いました。 - 2013/02/13
- 看護師・介護職の求人を募集しております
詳しくはこちら
- 2012/09/26
- インフルエンザ予防接種を10/1より開始いたします。
一般の方はこちらから
小児科の方はこちらから
- 2012/08/28
- 急募!臨床検査技師、ケアマネージャー
詳しくはこちらから
- 2012/02/28
- 4月より小児科外来の診療日が変更となります。
詳しくはこちらをご覧ください。
- 2011/06/06
健診センターのご紹介ページを追加しました
採用情報
新たにスタッフを募集いたします。
・薬剤師 ・看護師 ・看護師(パート)・看護師(夜勤パート)
・介護士(病棟) ・医療事務 ・医療事務・健診センター事務(パート)
・医療連携相談事務 ・医療連携相談事務(パート) ・清掃員
詳しくはこちら
受付時間 | 8:30~11:30/13:00~17:00 (初診の場合 午前11:00まで、午後16:30まで) |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:00/13:30~17:30 |
※土曜は午前診療となります。
※各診療科によって時間が異なる所がございます。詳しくは「外来診療について」
からご確認下さい。
病院見学等、随時受付けております
お問合わせはこちら